ここでは、子供英会話教室・公文式英語について詳しく紹介しています。
スクールの特徴、子供向けクラスの費用や教材費・簡単な内容、口コミ評判などまとめて掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
小2から公文英語を始めました。勿論アルファベットも知らず0からのスタートでした。小4の時公文の先生に英検5級受かりますよ、と言われ半信半疑で受験すると、見事合格。それから小5で4級、今回小6で3級。と一回で難なく合格できました。次の目標は準2級だと言っています娘は毎朝10分1セット をこなしただけです。主人も、子供の才能ってすごいと言っていました。
月額が安い上に英検も取れます。プレゼントのイベントを開催しています。勉強を続ければ続けるほど、レベルアップすればそれに応じて、子供が喜ぶ ようなおもちゃをプレゼントしてもらえるので、大喜びしています。学習時間は自由で1時間でも3時間でも良いですし、少ないときは30分でもOKです。学 校の宿題を教室でやったり、教師に教えてもらったりもできます。
公文には、たくさんのご褒美があります。たとえば、自分の学校での学年より、公文の学習をしている学年が3年以上高ければ、賞状がもらえ、全国で 何位なのか、住んでいる県で何位なのかがわかるので、これからのやる気がアップ!その他特定の進度まで到達すれば、記念のキーホルダーやその進度での実際 の学校教科書がプレゼントされたりします。
*費用:幼児・小学生6,480 円、中学生7,560 円、高校生以上8,640 円
※別途、専用リスニング機器「E-Pencil」6,480円(税込)
*指導のポイント
・クラスは年齢・学年で分かれているわけではなく、学力診断テストを通してその子にあったスタートラインを見極めるため、誰にでもあった「ちょうど」の学習ができる。
・「E-Pencil」を使って学ぶため、楽しみながら家でも教室でも取り組むことができる。
[お得情報]
・レベルアップするごとに賞状やプレゼントがもらえます。
・ホームページ上でE-Pencilのリーディング指導ができます。